絵文字とレタッチは360度




 お知らせ

 「Greenfish Icon Editor Pro 」で保存したアニメーションGIFが
 Internet Explorer にて、ループ(繰り返し再生)しないPC環境があります[1]

 「natm」で保存すると Internet Explorer にも適合するので、Internet Explorer 対策にします[2]

 「Internet Explorer 対策


 <脚注>
 1. Firefox、Chrome、Operaでは、問題なくループしています。
   HPやブログに絵文字を貼る場合は、より多くの訪問者の環境に対応するのが望ましいと考えます。
 2. 当サイトは、PC初心者も対象にしているので簡単な方法を紹介します。 Giam でも可。




はじめる前に「当サイトを利用する前に 」を確認してください。


写真のアニメーション その1

写真のアニメーション その1 その2 その3


基本操作は、「各部の名称と使い方 」でマスターしてください。



写真で絵文字風 説明の為、写真は2枚ですが数を多くすると表現が滑らかになります。



1/2の大きさで比較 (縮小は、「写真の加工(色々)」で解説)


 加工なし  右の瞳を固定  右手を固定
加工なし 右の瞳を固定 右手を固定


※背景を透過(透明)は、「 選択 2 」を参考にしてください。



 ポイント 


「GIF」は、半透明を保存できない

 不透明度「51」は、真黒になる    不透明度「50」は、消える
 51  51   50  50
 ※黒色で書く>フィルター>不透明度>保存  ファイルを開く


関連記事 「輪郭をグラデーションでぼかす



透過色も1色と数える

4色 4色+透過 5色    
GIF 4色 GIF 4色
内部処理

GIF 4色 透過色(透明)

緑色を透過色と指定し透明に見せる
そこには色(画像)が存在する
※透過色は画像ごとに指定される
※この図では問題無いが、256色の画像で消しゴムを使うと減色される。    




 素材(写真)を用意する 



モニター画面の画像をキャプチャして使用する場合は 「1ピクセルの色を抽出 」「 トリミング 」を参考にしてください。
ネット上の画像は著作権で保護されている場合があります。



「ネコ耳1」(エリーだよぅ♥)
ネコ耳1



「ネコ耳2」(エリーだよぅ♥)
ネコ耳2

当サイトで使用した写真は、「写真の入手方法 」に一覧があります。





ボタンページ先頭 ボタントップページ ボタンサイトマップ ボタンGreenfish Icon Editor Pro の使い方

素材を加工せずに使用する

YouTube ニコニコ動画


 「ネコ耳1」をドラッグ&ドロップ   ページ一覧 」を右クリックして、
「ページをインポート」をクリック
 ネコ耳をドラッグ&ドロップ



   ページをインポート



「ネコ耳2」をインポートする
ファイルのインポート



 「ページ一覧」に2つ並ぶ    「ネコ耳1」を右クリックし「ページのプロパティ」をクリック
ページ一覧     ページのプロパティ.

     
     
 フレームレート 」を「500」にする    すべてのフレームに適用(「ネコ耳2」も「500」になる)
 フレームレート    すべてのフレームに適応




テストで確認する
(表示が更新されていない場合、保存して再度読み込むと正常に表示する)




完成
完成





ボタンページ先頭 ボタントップページ ボタンサイトマップ ボタンGreenfish Icon Editor Pro の使い方

 名前を付けて保存



名前を付けてファイルの種類を「.gif」で保存する
【更新情報】保存方法が増えました。コピーを保存
「ネコ耳 アニメーション」を保存




「OK 」をクリック ( 画像形式(拡張子)とは
いくつかの色情報は保存されませんでした。



続きは、写真のアニメーション その2





ボタンページ先頭 ボタントップページ ボタンサイトマップ ボタンGreenfish Icon Editor Pro の使い方

 Copyright © 2024 emoji 16x16 All Rights Reserved.