絵文字とレタッチは360度



はじめる前に「当サイトを利用する前に 」を確認してください。


右パネル

レイヤー1-1 1-2 1-3    

レイヤー 1-1



 新規レイヤー  新規レイヤー
 レイヤーを削除  レイヤーを削除
 レイヤーのプロパティ  レイヤーのプロパティ ※レイヤーをダブルクリックでも可
 選択領域を結合  選択領域を結合



右クリックのメニューは、メニューバーの「レイヤー 」と同じです

右パネル レイヤー メニュー


レイヤーとは、






例えば、「草原と空、少女、飛行機」が映った1枚の写真があります。
もしも、
少女と飛行機がシールだったら
草原と空から
「剥がしたり」「貼り直したり」が自由にできる。
この場合、
草原と空、少女、飛行機 がレイヤーであり、1枚の写真を構成している。

※難しく感じたら、 ポストカード(完成品)別窓 を見てください。簡単ですよ!



 「レイヤー」の基本操作(扱い方)   絵文字、アイコン、カーソルなど

ツールの使い方は、「各部の名称と使い方 」でマスターしてください。



レイヤー構造を3Dで視覚化
レイヤー(アニメ)
※立体と考えると理解しやすい


ポイント
レイヤーの配置が「上になるほど手前」に見える、「下になるほど奥」に見える。
「灰色」に選択されている「レイヤー」に色が付く。
「目のマーク」が表示されている「レイヤー」が見える状態。
※目のマークをクリックして「ON」「OFF」を切り替える


 新規画像を作成
 レイヤーの解説 レイヤーの解説   
     
 水色の丸を描く
レイヤーの解説   レイヤーの解説







 
     
 新規レイヤー 「新規レイヤー」をクリック  
レイヤーの解説   レイヤーの解説  
     
 赤色の四角を描く  
レイヤーの解説   レイヤーの解説  
     
 新規レイヤー 「新規レイヤー」をクリック  
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
 緑色の丸を描く
 レイヤーの解説 レイヤーの解説   
     
 さらに、黒色の四角を描く(「レイヤー3」に色が付く)
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
「Ctrl」を押しながら「レイヤー2」と「背景」をクリックして「全てレイヤーを選択」してから、
もう一度、黒色の四角を描くと「全てレイヤー」に色が付く。
※「Shift」を押しながら「背景」をクリックしても良い。
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
この解説の3つ上の状態に戻す、「背景」をクリックして、
青色の枠内に黒色の四角を描くと「背景」に色が付く。
※レイヤーが奥にあるので見えない。
レイヤーの解説   レイヤーの解説  
     
 「レイヤー3」と「レイヤー2」の「目のマーク」を外すと「背景」が見え、確認できる。
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
[参考]「レイヤー3」だけが見えている状態、しかし色が付くのは「背景」だけで混乱しやすい。
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
「黒い四角」を選択し左上に移動する。下へ。右図は、「Esc」で選択を解除した場合。
レイヤーの解説   レイヤーの解説  レイヤーの解説
     
上図の「フローティング選択」を右リックし「選択領域からレイヤーを作成」で、
「黒い四角」は「背景」から分離し「新たなレイヤー」になる。 
レイヤーの解説   レイヤーの解説  レイヤーの解説
     
 「黒い四角」の「レイヤーを削除」する。「(フローティング選択)」をクリックする。
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
 レイヤーを削除 「レイヤーを削除」をクリック。次に、「全てのレイヤーを選択」する。
 レイヤーの解説  レイヤーの解説  
     
 選択領域を結合 「選択領域を結合」をクリック
レイヤーの解説   レイヤーの解説  
     
「保存」する。
※「全てのレイヤー」を結合しないと正規の保存ができない。
  エラー表示が出た場合、その時に表示している画像を保存する。



レイヤーの移動


レイヤー 移動



関連記事 「選択とレイヤー 」「すべてのレイヤーサンプル レイヤーに関する質問 「困った時のヒント

※「地面を切り取り 」「レイヤーで右手を合わせる 」「ポイント 」も参考になります。



続きは、レイヤー 1-2





ボタンページ先頭 ボタントップページ ボタンサイトマップ ボタンGreenfish Icon Editor Pro の使い方 ボタン各部の名称と使い方

 Copyright © 2024 emoji 16x16 All Rights Reserved.